前の10件 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 次(過去)の10件

May 17, 2014

ミヤマセセリ (2014-05-17) 

Category : セセリチョウ科 > チャマダラセセリ亜科 > ミヤマセセリ属

学名 : Erynnis montanus (Bremer, 1861)
英名 : Spring Flat
和名 : ミヤマセセリ (深山挵)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

May 17, 2014

オナガアゲハ (2014-05-17) 

Category : アゲハチョウ科 > アゲハチョウ亜科 > アゲハチョウ属

学名 : Papilio macilentus (Janson, 1877)
英名 : Long Tail Spangle
和名 : オナガアゲハ (尾長揚羽)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『オナガアゲハ (2014-05-17)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 17, 2014

ウスバシロチョウ (2014-05-17) 

Category : アゲハチョウ科 > ウスバアゲハ亜科 > ウスバシロチョウ属

学名 : Parnassius citrinarius (Motschulsky, 1866)
英名 : Japanese Clouded Apollo
和名 : ウスバシロチョウ (薄羽白蝶)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ウスバシロチョウ (2014-05-17)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 17, 2014

クモガタヒョウモン (2014-05-17) 

Category : タテハチョウ科 > ドクチョウ亜科 > クモガタヒョウモン属

学名 : Nephargynnis anadyomene (C. Felder & R. Felder, 1862)
英名 : Anadyomene Fritillary
和名 : クモガタヒョウモン (雲形豹紋)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『クモガタヒョウモン (2014-05-17)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 17, 2014

カラスアゲハ (2014-05-17) 

Category : アゲハチョウ科 > アゲハチョウ亜科 > アゲハチョウ属

学名 : Papilio bianor (Cramer, 1777)
英名 : Chinese Peacock
和名 : カラスアゲハ (烏揚羽)
撮影地 : 八王子市小津町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『カラスアゲハ (2014-05-17)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 17, 2014

アオバセセリ (2014-05-17) 

Category : セセリチョウ科 > アオバセセリ亜科 > アオバセセリ属

学名 : Choaspes benjaminii japonica (Guérin-Meneville, 1843)
英名 : Indian Awlking
和名 : アオバセセリ (青羽挵)
撮影地 : 八王子市某所

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『アオバセセリ (2014-05-17)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 17, 2014

ハンミョウ (2014-05-17) 

Category : その他の昆虫 > コウチュウ目(鞘翅目)

学名 : Cicindela japonica (Thunberg, 1781)
英名 : Japanese Tiger Beetle
和名 : ハンミョウ (斑猫)
撮影地 : 八王子市小津町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ハンミョウ (2014-05-17)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 11, 2014

トラフシジミ (2014-05-11) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > カラスシジミ族 > トラフシジミ属

学名 : Rapala arata (H. Hayashi, Schroeder & Treadaway, 1978)
英名 : Japanese Flash
和名 : トラフシジミ (虎斑小灰蝶)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

Canon EOS 6D
□Canon EOS 6D

『トラフシジミ (2014-05-11)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 11, 2014

サカハチチョウ (2014-05-11) 

Category : タテハチョウ科 > タテハチョウ亜科 > サカハチチョウ属

学名 : Araschnia burejana (Bremer, 1861)
英名 : Large Map Butterfly
和名 : サカハチチョウ (逆八蝶)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『サカハチチョウ (2014-05-11)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 11, 2014

スギタニルリシジミ (2014-05-11) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ヒメシジミ族 > ルリシジミ属

学名 : Celastrina sugitanii (Matsumura, 1919)
英名 : Sugitani's Hedge Blue
和名 : スギタニルリシジミ (杉谷瑠璃小灰蝶)
撮影地 : 八王子市某所

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『スギタニルリシジミ (2014-05-11)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

前の10件 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 次(過去)の10件

概要

  • 主に、高尾山周辺で撮影した蝶々の記録です。
    猪又敏男・植村好延・矢後勝也・神保宇嗣・上田恭一郎編(2010-2013)「日本産蝶類和名学名便覧」に基づき、科、亜科、族(一部省略)、属でカテゴライズし、それぞれの正式名称でディレクトリ構造を階層化しました。
    トップレベル・カテゴリーのアゲハチョウ上科およびセセリチョウ上科は省略してあります。
  • エントリ毎のタイトルの表記
     →和名 (撮影日)
  • エントリ毎のファイル名
     →sn_-_en_-_yyyy-mm-dd.html
  • 使用目的
     →個人的なデータベース
  • コメントおよびトラックバック
     →使用不可
  • 機材 :
      EOS 6D
      EOS 60D
      PowerShot SX50 HS
  • 画像部分の背景色は、反射率18%のグレーの疑似色となる #808080 にしてあります。

カテゴリー(科、亜科、族、属)

関連サイト

リンク(現場でお会いした方々)



このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0