前の10件 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 次(過去)の10件

June 29, 2014

シオカラトンボ(2014-06-29) 

Category : その他の昆虫 > トンボ目(蜻蛉目) > トンボ亜目(不均翅亜目) > トンボ科

学名 : Orthetrum albistylum speciosum (Uhler, 1858)
英名 : Common Skimmer
和名 : シオカラトンボ (塩辛蜻蛉)
撮影地 : 高尾山の麓

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

June 21, 2014

ダイミョウセセリ (2014-06-21) 

Category : セセリチョウ科 > チャマダラセセリ亜科 > ダイミョウセセリ属

学名 : Daimio tethys (Ménétriès, 1857)
英名 : China Flat
和名 : ダイミョウセセリ (大名挵)
撮影地 : あきる野市横沢入

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

June 21, 2014

ルリシジミ (2015-06-21) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ヒメシジミ族 > ルリシジミ属

学名 : Celastrina argiolus (Linnaeus, 1758)
英名 : Holly Blue
和名 : ルリシジミ (瑠璃小灰蝶)
撮影地 : あきる野市横沢入

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ルリシジミ (2015-06-21)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

June 21, 2014

ウラナミアカシジミ (2014-06-21) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ミドリシジミ族 > ウラナミアカシジミ属

学名 : Japonica saepestriata (Hewitson, 1865)
英名 : Zebra Hairstreak
和名 : ウラナミアカシジミ (裏波赤小灰蝶)
撮影地 : あきる野市横沢入

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

June 21, 2014

ツバメシジミ (2014-06-21) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ヒメシジミ族 > ツバメシジミ属

学名 : Everes argiades (Pallas, 1771)
英名 : Short-tailed Blue
和名 : ツバメシジミ (燕小灰蝶)
撮影地 : あきる野市横沢入

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ツバメシジミ (2014-06-21)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

June 21, 2014

ベニシジミ (2014-06-21) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ベニシジミ族 > ベニシジミ属

学名 : Lycaena phlaeas (Linnaeus, 1761)
英名 : Small Copper
和名 : ベニシジミ (紅小灰蝶)
撮影地 : あきる野市横沢入

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ベニシジミ (2014-06-21)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

June 15, 2014

アカシジミ (2014-06-15) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ミドリシジミ族 > ウラナミアカシジミ属

学名 : Japonica lutea (Hewitson, 1865)
英名 : Orange Hairstreak
和名 : アカシジミ (赤小灰蝶)
撮影地 : 八王子市城山手町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『アカシジミ (2014-06-15)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

June 15, 2014

ミヤマカワトンボ (2014-06-15) 

Category : その他の昆虫 > トンボ目(蜻蛉目) > イトトンボ亜目(均翅亜目) > カワトンボ科

学名 : Calopteryx cornelia (Sélys,1853)
英名 : Beekjuffers
和名 : ミヤマカワトンボ (深山河蜻蛉)
撮影地 : 八王子市城山手町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ミヤマカワトンボ (2014-06-15)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

June 15, 2014

ヒメキマダラセセリ (2014-06-15) 

Category : セセリチョウ科 > セセリチョウ亜科 > コキマダラセセリ属

学名 : Ochlodes ochraceus (Bremer, 1861)
英名 : Ocracea skipper
和名 : ヒメキマダラセセリ (姫黄斑挵)
撮影地 : 八王子市城山手町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

Canon EOS 6D
□Canon EOS 6D

June 14, 2014

ルリシジミ (2015-06-14) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ヒメシジミ族 > ルリシジミ属

学名 : Celastrina argiolus (Linnaeus, 1758)
英名 : Holly Blue
和名 : ルリシジミ (瑠璃小灰蝶)
撮影地 : 高尾山の麓

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ルリシジミ (2015-06-14)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

前の10件 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 次(過去)の10件

概要

  • 主に、高尾山周辺で撮影した蝶々の記録です。
    猪又敏男・植村好延・矢後勝也・神保宇嗣・上田恭一郎編(2010-2013)「日本産蝶類和名学名便覧」に基づき、科、亜科、族(一部省略)、属でカテゴライズし、それぞれの正式名称でディレクトリ構造を階層化しました。
    トップレベル・カテゴリーのアゲハチョウ上科およびセセリチョウ上科は省略してあります。
  • エントリ毎のタイトルの表記
     →和名 (撮影日)
  • エントリ毎のファイル名
     →sn_-_en_-_yyyy-mm-dd.html
  • 使用目的
     →個人的なデータベース
  • コメントおよびトラックバック
     →使用不可
  • 機材 :
      EOS 6D
      EOS 60D
      PowerShot SX50 HS
  • 画像部分の背景色は、反射率18%のグレーの疑似色となる #808080 にしてあります。

カテゴリー(科、亜科、族、属)

関連サイト

リンク(現場でお会いした方々)



このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0