前の10件 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 次(過去)の10件

May 08, 2016

スミナガシ(2016-05-08) 

Category : タテハチョウ科 > イチモンジチョウ亜科 > スミナガシ属

学名 : Dichorragia nesiotes (Doyère, 1840)
英名 : Asian Constable Butterfly
和名 : スミナガシ (墨流)
撮影地 : 八王子市小津町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『スミナガシ(2016-05-08)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 08, 2016

ムラサキシジミ(2016-05-08) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ミドリシジミ族 > ムラサキシジミ属

学名 : Narathura japonica (Murray, 1875)
英名 : Japanese Oakblue
和名 : ムラサキシジミ (紫小灰蝶)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

May 08, 2016

カラスアゲハ(2016-05-08) 

Category : アゲハチョウ科 > アゲハチョウ亜科 > アゲハチョウ属

学名 : Papilio bianor (Cramer, 1777)
英名 : Chinese Peacock
和名 : カラスアゲハ (烏揚羽)
撮影地 : 八王子市小津町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『カラスアゲハ(2016-05-08)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 08, 2016

トラフシジミ(2016-05-08) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > カラスシジミ族 > トラフシジミ属

学名 : Rapala arata (H. Hayashi, Schroeder & Treadaway, 1978)
英名 : Japanese Flash
和名 : トラフシジミ (虎斑小灰蝶)
撮影地 : 八王子市小津町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

May 08, 2016

オナガアゲハ(2016-05-08) 

Category : アゲハチョウ科 > アゲハチョウ亜科 > アゲハチョウ属

学名 : Papilio macilentus (Janson, 1877)
英名 : Long Tail Spangle
和名 : オナガアゲハ (尾長揚羽)
撮影地 : 八王子市小津町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『オナガアゲハ(2016-05-08)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 08, 2016

アオバセセリ-1(2016-05-08) 

Category : セセリチョウ科 > アオバセセリ亜科 > アオバセセリ属

学名 : Choaspes benjaminii japonica (Guérin-Meneville, 1843)
英名 : Indian Awlking
和名 : アオバセセリ (青羽挵)
撮影地 : 八王子市某所

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『アオバセセリ-1(2016-05-08)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 03, 2016

ウスバシロチョウ(2016-05-03) 

Category : アゲハチョウ科 > ウスバアゲハ亜科 > ウスバシロチョウ属

学名 : Parnassius citrinarius (Motschulsky, 1866)
英名 : Japanese Clouded Apollo
和名 : ウスバシロチョウ (薄羽白蝶)
撮影地 : 八王子市小津町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ウスバシロチョウ(2016-05-03)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

May 01, 2016

ミヤマセセリ(2016-05-01) 

Category : セセリチョウ科 > チャマダラセセリ亜科 > ミヤマセセリ属

学名 : Erynnis montanus (Bremer, 1861)
英名 : Spring Flat
和名 : ミヤマセセリ (深山挵)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ミヤマセセリ(2016-05-01)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

April 30, 2016

ベニシジミ(2016-04-30) 

Category : シジミチョウ科 > シジミチョウ亜科 > ベニシジミ族 > ベニシジミ属

学名 : Lycaena phlaeas (Linnaeus, 1761)
英名 : Small Copper
和名 : ベニシジミ (紅小灰蝶)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

『ベニシジミ(2016-04-30)』 の続きの写真も見ちゃう??? »

April 19, 2016

ルリタテハ(2016-04-19) 

Category : タテハチョウ科 > タテハチョウ亜科 > ルリタテハ属

学名 : Kaniska canace (Linnaeus, 1763)
英名 : Blue Admiral
和名 : ルリタテハ (瑠璃立羽)
撮影地 : 八王子市上恩方町

Canon EOS 6D

□Canon EOS 6D

前の10件 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 次(過去)の10件

概要

  • 主に、高尾山周辺で撮影した蝶々の記録です。
    猪又敏男・植村好延・矢後勝也・神保宇嗣・上田恭一郎編(2010-2013)「日本産蝶類和名学名便覧」に基づき、科、亜科、族(一部省略)、属でカテゴライズし、それぞれの正式名称でディレクトリ構造を階層化しました。
    トップレベル・カテゴリーのアゲハチョウ上科およびセセリチョウ上科は省略してあります。
  • エントリ毎のタイトルの表記
     →和名 (撮影日)
  • エントリ毎のファイル名
     →sn_-_en_-_yyyy-mm-dd.html
  • 使用目的
     →個人的なデータベース
  • コメントおよびトラックバック
     →使用不可
  • 機材 :
      EOS 6D
      EOS 60D
      PowerShot SX50 HS
  • 画像部分の背景色は、反射率18%のグレーの疑似色となる #808080 にしてあります。

カテゴリー(科、亜科、族、属)

関連サイト

リンク(現場でお会いした方々)



このブログのフィードを取得
Atom | RDF | RSS 2.0